• カレンダーのアイコン ご予約はこちら
  • 電話のアイコン 045-947-2756

腰痛でお悩みの方へ

  腰痛でよくあるお悩み

  • 長時間のデスクワークを行う
    ことが多い

  • 歩いていると
    腰が痛くなる

  • 慢性的な腰痛に悩まされている

  • 腰を曲げる
    動きがつらい

腰痛のメカニズムや改善方法をご紹介いたします

腰痛にお悩みの方は多くいらっしゃり、
日常生活仕事スポーツなどさまざまな場面で腰を痛めてしまうことがあります。
人によってそれぞれ症状が変わり、長期間痛みが続くこともあります。
そのため腰痛の早期改善のためには、原因や予防方法について知っておくことが大切です。

 

ここでは、腰痛の原因や症状の特徴、改善に効果があるとされる
対処・予防法についてご紹介しています。

腰痛でお悩みの方におすすめのメニュー Recommend Menu

腰痛の主な原因と症状について

腰痛は誰にでも起こる可能性があり、原因や症状はさまざまです。
なかには日常的に腰痛の痛みにお悩みの方も多いため、腰痛の原因や症状について詳しく知っておくことで改善が期待できます。

ここでは、腰痛の主な原因や症状についてご紹介していきます。

 

【腰の役割】

 

腰は身体の中心といえるほかに、身体の土台でもある重要な部位とされています。

腰で身体のバランスを支えることで上半身、下半身の動きをスムーズに行い身体を動かしやすくしています。

また、腰は動きの際に支点となることが多く、腰には常に大きな負担がかかると考えられます。

 

 

【腰痛の主な原因】

 

腰痛を発症する主な原因には次のようなものが挙げられます。

 

●不良姿勢

立つ、座るといった姿勢が悪いことで腰に負担がかかり、腰痛を発症しやすくなるといわれています。
また、荷物をもち上げる際やものを押したり引いたりする際に上半身の力のみで行ってしまうことで、腰に大きな負担がかかるおそれがあります。

そのため、姿勢による腰への負荷は動いているときも動いていないときも注意が必要といえるでしょう。

 

●運動不足

日頃から運動する習慣がない方は筋力が低下し、少しの動きでも大きな負担となり腰痛を発症しやすくなってしまうことが考えられます。
また、腰自体の筋力が低下してしまうと姿勢を保持できなくなるほか、身体が硬くなってしまい柔軟性が低下する可能性があります。

柔軟性が低下することによりさまざまな動きに対応できず、動きの拍子に腰を痛めてしまうリスクが高まるおそれがあります。

 

●疲労の蓄積

仕事や家事などで腰に疲労が蓄積していると、腰周りの筋肉が緊張し血流も悪くなってしまうおそれがあります。
その結果、痛み重だるさといった症状に繋がることがあります。

 

●動作によるもの

スポーツ選手にも腰痛にお悩みの方が多くみられます。
野球やテニスといった、腰を捻るような動きを繰り返し行うスポーツをしている方は、負担や疲労が蓄積して痛みに繋がります。

また、不良姿勢や長時間の同一姿勢などを日頃から行っている方は、疲労が蓄積されやすいです。
そのため、小さな衝撃でも腰痛を発症しやすいといわれています。
このように日常的な負荷が積み重なることで、痛みが生じるおそれがあります。

 

●疾患によるもの

腰痛を感じる原因として

・内臓疾患
・ガン
・感染症
・腰椎分離症
・椎間板ヘルニア
・腰椎椎間関節症
・腰部脊柱管狭窄症

これらの症状が原因で腰痛を発症する場合があります。
痛みが強い広範囲である長期間痛みが続くといった場合には医療機関へ行くことをおすすめします。

 

【腰痛の症状について】

 

腰痛を発症すると次のような症状が現れるといわれています。

 

●動作痛

腰痛による動作痛は人によって大きく特徴が異なり、普段は痛みを感じなくとも仕事や家事などで疲労が蓄積すると痛むケースや、起床時から一日を通して痛みを感じるケースまでさまざまです。

また、痛みの度合いも違和感程度のものから同じ姿勢を保持できないような痛みまで幅広くあります。
なかには長年腰の痛みに悩まされ日常生活に大きな支障を感じている方もいらっしゃると思います。

腰痛を発症する方は、腰周りやお尻の筋肉が緊張していることが多く、硬くなった筋肉が動かされる際に痛みを感じる傾向にあります。

 

●可動域制限

腰の筋肉が硬くなってしまうと身体を曲げたり反ったりする動きが行いにくくなるおそれがあります。
また、腰の動きに連動して股関節周りの筋肉も硬くなっているケースが多く、歩行階段の昇り降りといった脚を動かす動きにも影響を与えるといわれています。

 

●長時間の歩行がつらい

腰痛を発症している方は、長時間歩いていると徐々に腰に痛みを感じることがあります。
また、痛みは感じなくとも歩いているうちに脚が重だるくなったり、すぐに疲れてしまったりといったことを訴える方も多いといわれています。

腰や股関節周りの筋肉が緊張していると歩く際の動き姿勢保持でも負担となるため、歩行時の痛みやつらさを感じる可能性があります。

 

●運動のパフォーマンス低下

腰痛を発症している方はスポーツにおいても悪い影響があり、激しい動きのなかで痛みを感じやすいほか、正しいフォームで行うことができずパフォーマンスの低下に繋がることがあります。

スポーツでは腰の動きや柔軟性が重要となる競技も多く負担がかかりやすいことから、腰痛をもっている方にとっては大きなアドバンテージとなってしまうのではないでしょうか。

腰痛に効果的な対処・予防法について

腰痛の症状は違和感程度のものから日常生活に支障をきたすものまでさまざまです。
しかし、適切な対処法を行うことで改善できるほか、日頃からケアをすることで発症を防ぐことも可能といえます。

ここでは、腰痛の対処・予防法についてご紹介していきます。

 

【腰痛の対処法について】

 

腰痛を発症した際には次のような対処法を行うことが有効とされています。

 

●全身のストレッチ

腰痛を改善するためには硬くなった筋肉の緊張を緩和するためにストレッチを行うことが推奨されています。

腰痛を改善するストレッチは、仰向けになり両膝を立てた状態で身体を左右に倒すストレッチや、片方の膝を直角に曲げた状態で身体を左右に捻るストレッチを行うことで腰やお尻の筋肉をストレッチできるためおすすめです。

運動後だけでなく日頃からストレッチを行い、入浴後など身体が温まっている状態で行うと、より高い効果が期待できます。

 

・腰を冷やす、温める

運動後など激しい動きをした後には腰を冷やしクールダウンを図ることが有効とされていますが、普段はなるべく温め血流を促進することで筋肉の柔軟性を維持する効果が期待できます。

運動中に痛めた場合には運動を控え、患部を冷やすようにしましょう。

 

●コルセット、テーピング

腰痛を改善するためには、運動時家事などで身体を動かす際にコルセットやテーピングを使用し、腰の負担を軽減することが効果的です。

また、安静時には着用せず、あくまで身体を動かす際のサポートとして使用することをおすすめします。

 

●セルフマッサージ

腰の筋肉の緊張を緩和するためにセルフマッサージを行うことは有効とされますが、自分で行う場合には腰に手が届かないため、テニスボールなどを腰の下に置き寝そべったまま転がすように筋肉をほぐすことをおすすめします。

あまり硬すぎるものを使用してしまうと刺激が強すぎるため、かえって腰を痛めてしまう可能性があるので注意しましょう。

 

【腰痛の予防法について】

 

腰痛を発症させないためには日頃のケアが必要であり、次のような予防法を行うことが有効とされています。

 

●適度な運動

日頃から身体を動かす習慣をつけることで腰の筋肉に柔軟性が生まれ、腰痛を発症するリスクの軽減が期待できます。

この場合の運動とは、ジムなどで行う筋力トレーニングではなく、ウォーキングや体操などでも十分といわれています。

運動を行う方とそうでない方では腰痛になるリスクも変わるため、日常的に適度な運動を行うことをおすすめします。

 

●ストレッチ、トレーニング

からお尻周りハムストリングス(太もも裏)をよくストレッチし、腰や股関節の動きを改善することで腰痛を防ぐことに繋がります。

また、体幹下半身の筋力を鍛えることも腰にかかる負担を減らすとされ、腰痛予防に効果的です。
自宅でもスクワットバランスボールを使ったトレーニングを行い、太ももや体幹の筋肉を鍛えることをおすすめします。

バランスボールに跨りバランスを取るだけでも普段使われない筋肉を刺激することができるため、手軽に行えるトレーニングといえます。

 

●姿勢改善

普段の姿勢を改善することで腰痛のリスクを下げることが期待できます。

立っているときや座っているときに背中が丸くならないよう、胸を張り背筋を伸ばした姿勢を意識することをおすすめします。

運動中のフォームも同様に、正しい身体の使い方を意識することで腰にかかる負担が減りケガをするリスクも下げる効果を期待できます。

また、デスクワークの方はお尻の下に丸めたタオルやクッションを置き、骨盤が真っすぐ立つような姿勢で作業を行うことが望ましいです。

普段履く靴にインソールを着用することで足元から身体のバランスを整え、腰にかかる負担を減らすことも有効とされています。

西村スポーツ鍼灸整骨院の【腰痛】アプローチ方法

当院では一般の方もアスリートの方も運動によるアプローチを行っています。
具体的には施術ストレッチ呼吸エクササイズ全身運動です。

まず当院で医学的なアプローチが必要かどうか、必要なければ動きはどうかなどしっかりと検査をした後、腰部だけでなく全身の筋緊張を改善していきます。

その後、腹式呼吸と胸式呼吸を組み合わせた呼吸エクササイズや簡単にできるストレッチ、関節・筋肉の動きをよくするためのトレーニングを行っていきます。

呼吸エクササイズに関して良い点は、呼吸をすることで自律神経にも影響を及ぼすためリラックス効果がある点と、呼吸では手足以外のほとんどの筋肉を使うため最強の体幹トレーニングといわれている点です。
また、呼吸を行うことで緊張状態が解け動かなかったところが動いてきます。

このように施術に加え、ご自身で行える運動もお伝えいたします。

著者 Writer

著者画像
院長:西村隆輝(ニシムラリュウキ)
所有資格:柔道整復師、鍼灸師
生年月日:1988.7.18
血液型: A
出身:大阪府
趣味:キャンプ、スポーツ観戦(サッカー、ハンドボール中心にいろいろと)

得意な施術
さまざまな動きのテストから判断した痛みのもとを、ストレッチや鍼などでほぐし、予防のためのトレーニングをお伝えすることを得意としています。
また、スポーツコンディションやダイエットのお手伝いも行います。

ご来院されるお客さまへ一言
患者様の痛みの原因をみつけ出し適切な施術を行い、アフターフォローも含め患者様に寄り添った施術を心がけています。
 
   

当院おすすめメニュー Recommend Menu

当院のご紹介 About us

院名:西村スポーツ鍼灸院・整骨院
住所〒230-0061 神奈川県横浜市鶴見区佃野町35-2坂本ビル1F
最寄:鶴見駅から徒歩12分
駐車場:近隣のコインパーキングをご利用ください
                                                                   
受付時間
9:00〜
12:00
- 9:00〜
15:00
-
14:30〜
19:30
- - -
定休日:木曜・祝日

【公式】西村スポーツ鍼灸院・整骨院 公式SNSアカウント 西村スポーツ鍼灸院・整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】西村スポーツ鍼灸院・整骨院 公式SNSアカウント 西村スポーツ鍼灸院・整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】西村スポーツ鍼灸院・整骨院
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術のご案内をしています
  • 受付時間変更などのご案内をしています
  • LINE[公式]で施術のご案内配信中